先生、私落ち込んでいます。ちょっと励ましてもらえませんか?
|
ありがとうございます。
主人の精子の検査をして可能なら人工受精を一度しようかという話しになりました。
痛いのですか?人工受精は?
|
コンジローマの診察について
自己判断なのですが、コンジローマにかかったような気がします
こちらの病院ではコンジローマかどうかの診察はして頂けるのでしょうか?
また、コンジローマだった場合の治療はどのようになりますか?
できればベセルナクリームの処方をお願いしたいのですが、処方して頂けるのでしょうか?よろしくお願い致します
|
はじめまして。
男女産み分けについて教えていただきたいのですが、今男の子が二人いるので、
次は女の子が授かれればと思っています。そちらのクリニックでは、パーコール法での産み分けをされていると聞いたのですが、今までの実績で、女の子希望で、男の子だった方はおられましたでしょうか?
お時間ある時で構いませんので、お返事いただけたらと思います。
|
はじめまして。
自分で打てる注射もあるって言っておられた注射は、どの注射ですか?可能なら自分で打てるのは自分で打ちたいです。
|
先生、こんにちは。以前一人目の不妊治療中通わせていただきました。昨年6月に出産し、我がムスコちゃんはもうすぐ1歳になります。
二人目をそろそろ考えていますが、まだ時々授乳中です。
生理はまだありません。一人目を授かる前に子宮外妊娠で左卵管を切除しています。年齢的にも33歳になり、これまでの不妊や左卵管がないという不安もあり二人目を早く授かりたく思っています。
時期的には早いでしょうか?それとも先生のところへ行けば何かよい方法ありますか?
先生のいつも大丈夫だよという言葉に励まされ、心強かったです。
またご相談にのっていただければ嬉しく思います。
|
こんにちは。
お聞きしたいのですが、今回生理が36日目(今日)に来ました。いつも28〜30日で来るのですが、今回遅れたのは、前処方されたルトラールを飲んでたのと関係がありますか??こんなに生理が遅れたことがないので。。。
いつもよりは基礎体温の高温期が高かったです。5月24日昼から服用始めたのですが、6月入ったくらいから吐き気、だるさ、高温期だったので微熱がありました。これも薬の副作用とかでしょうか??
あと、生理が来たら 14日目に診察を受けたらいいんですが、1回旦那も見てもらったほうがいいでしょうか??一応 上の子がいるので大丈夫だとは思っているんですが・・。もし見てもらうなら、いつ診察を受けたらいいですか??長々すみませんが、返信お願いします。
|
メールのお返事、ありがとうございました。
是非お伺いしたいと思っています。今かかっている病院からの検査データなど、揃っている方が良いですよね?主治医が紹介状を書いて下さるそうなので、準備が出来しだい予約して伺います。
先日は失礼かと思いましたが、名乗らずメールをしてしまい、申し訳けありませんでした。
院長先生にお会いするのを楽しみにしています。
|
ご無沙汰しております。
先生、お元気でいらっしゃいますか?不妊治療では大変お世話になり、ありがとうございました。
先の見えない治療や結果に何度も落ち込み、先生の前で何度も涙してしまいましたが、 いつも優しく声をかけてくださり、前向きにがんばることができました。
本当にありがとうございます。
その後、妊娠34週頃から浮腫みがひどく、血圧も高くなったため、
予定日より少し早く、帝王切開で出産になりました。そして、○月○日に、○○○○グラムの元気な女の子が生まれました。
ご報告が遅くなりましたが、写真を添付しますので見てやってください♪
|
お返事ありがとうございます。
優しい言葉に癒されました。日経ヘルスでそちらのクリニックを見て連絡させていただきました。通えるくらい近くだったらなぁと思いました。
治療、がんばりすぎずがんばります。ありがとうございます。
|
おはようございます。お世話になります。
今 中二の娘ですが,生理の周期が早くなり本人が少し気になってます
2ヶ月前迄は 28日周期でしたが,先月は21日周期,今回は14日目できました。
今まで周期が早まる事はありませんでした
生理が始まったのは,五年生の二学期後半頃と思います
なぜ周期が早くなったのでしょうか? 教えて下さい よろしくお願いします。
|
娘も気になってたようで"メール返事来た?"と聞いてきました。
返事メールで,娘の悩みも取れました
お忙しい中,ありがとうございました。
また 何かあった時には よろしくお願いします。
|
お尋ねします。
40才AMHの正常値はいくらですか?AMHは不妊治療を続けてると低くなりますか?関係ないですか?体質でしょうか?よろしくお願いします。
|
今年で40歳となります。過去に不妊検査と2度の人工受精をうけました。
私は排卵が無い時もあると思われますが、主人の方は精子も健康です。
夫婦(どちらかというと、私の方ですが)積極的に子供を欲しいという気持ちになれずにいたせいで、受けていた治療も途中で止めてしまいました。
こちらのクリニック様の評判を聞いていたことと、義理の妹がそちらで体外受精を成功したという事もあり、最後のチャレンジをしたいと思っております。
40歳でも健康な赤ちゃんが授かるのか不安もあります。
そして、受診の際に基礎体温はやはり測ってから伺った方が良いのでしょうか?
不勉強な質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
|
お尋ねしたいのですが、今ピルを飲んでいるんですが、いつも行っている病院で買い忘れてしまい、
そちらの病院でも受診したら処方して頂けますか?現在マーベロン28を服用しています。ご回答お願いします。
|
先生、いつもお世話になっております。今回、ご相談があってメールさせて頂きました。
私は不妊治療を始めて5、6年が経ちます。
途中、転勤があったため2年半ほどは転勤先で治療を続けてきました。大学生の頃から治療していた期間をあわせると10年を超えます。
しかし、なかなかよい結果が出ず、病院から帰る度に落ち込みます。あまり真剣に考えないようにして根気よく続けてきました。
しかし、出口の見えない治療と結果が出ないこと、何気ない時に考えてしまったりと、
精神的な苦しさで前向きな気持ちを持てなくなってきたため、ここで治療を一旦やめたいと思っています。
しかし、私の場合、治療をやめてしまうと生理が止まって子宮が収縮しまい再度治療が困難になってしまうのではないかと思ったりもしています。
何か、つなぎのための治療方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。
|
○と申します。
これから不妊治療を始めようと思っています。仕事をしていて仕事先にもなかなか不妊治療を始める事を伝える勇気もなく、
なかなか休む事が出来ません。三原に住んでいます。
7月2日に生理になり35才です。人工授精を考えています。治療としてこれから何を始めて何日行くことになりますか?費用はだいたいどれくらいになりますか?
情報など少なく、メールで申し訳ないのですが、教えて下さい。
|
はじめてメールを差し上げます。不妊治療についてのご相談です。
2010年に第一子を出産。母乳で育てていたのですが仕事復帰のため2010年12月に断乳しました。
その後も生理再開がなく、近医のクリニックを受診し女性ホルモンの内服をしました。
(4月の終わり) その後5月の2日に5日ほど生理がありましたが、6月はまだ来ていません。
3ヶ月空くようならまた受診してくださいとの事だったのですが。
あまりあけると子宮が萎縮してしまうとの話を聞きメールをいたしました。
そろそろ次の子をと思っているのですが、こういった場合早めに受診してもよいのでしょうか?
それとももう少し様子を見たほうがいいのでしょうか?治療等の詳しい内容をおしえていただければ幸いです。
|
不妊治療をしようと思っています。
6月11日くらいに生理がおわりました。
26日に病院に行っても大丈夫でしょうか?
次の生理がきてからの方がいいでしょうか?
|
お世話になります。○○です。
生理がもう時期来ると思うのですが遅れた場合は、いつまで様子みにしといて大丈夫ですか?
7月1日に主人と精子凍結の為受診予定ですが、その際体外授精のお話も聞きたいですが大丈夫ですか?
やはり体外に挑戦するならパートの仕事をしていると難しいでしょうか?
|
なかなか赤ちゃんができなくメールしました。
昔から生理不順で無排卵だったりプロラクチン高めだったりホルモンバランスも悪くて不安になってます。
最近、潰瘍性大腸炎というのを患ってしまってますます、不妊治療について考えることが多くなりました。
今は症状がまだ少し落ち着いてはいませんが、検査はしても大丈夫でしょうか?(卵管造影はちょっと今はしたくないのですが。。。)
症状がいつ治まるか分からないので、それと並行して薬など飲んでも大丈夫でしょうか?
|
こんにちは。福島で被災し、こちらの病院で不妊治療をした○○です。
先生のお蔭で妊娠ができたのですが、妊娠6週目で流産しました。流産後、気持ちを代えてまた頑張りたいのですが、
生理がくるまえに不妊治療はできますか?また主人は協力的なんですが、東京で仕事をしている為、休みが月に一度しかありません。
すぐに欲しい気持ちはあるのですが、いつ受診されたらいいですか?よろしくお願いします。
|
こんにちは。先日先生に紹介して頂いた病院で診察してもらいました。結果はバセドウ病でした。
バセドウだと言われても全く自覚症状がなく、至って元気です。あまり気にせず前向きに考えています。
先生は数ヵ月治療に専念してから妊娠するのがいいと言われましたが、私自身はささやま先生を信頼しています。1日でも早く妊娠したいと考えています。
私のワガママは沢山ありますが、宜しくお願いします。
|
お世話になります。先日受診した○○です。
体外授精の話を聞いてお聞きしたいことがあります。受精卵を移植した後は注射などの通院がありますか?
仕事の都合があるので…あれば自分で打てる注射でしょうか?
|
今日初診で診ていただいた○○です。
カウンセリングでは取り乱してしまいすみませんでした。
今日に至るまでいろいろな事があって長い時間がかかりました。何から話せばいいのか分からず、主人の年齢を聞かれただけで涙が出てしまいました。
ひと月ほど前に名無しでメールを出させていただき、11年間子供に縁がなかったことをお話させていただいた者です。
先生の言葉をいただき、やっと一歩進めました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。今日はありがとうございました。
|
初めまして!!
現在、39歳で1歳9ヶ月の女の子の母です。二人目を欲しいと思いながら なかなか授かれずです。一人目は、なんとか自然妊娠で授かりました。
結婚して半年で自然妊娠しましたが流産して 3ヵ月後に化学流産を経験して 1年後 自然妊娠して娘を出産しました。病院に通うのは、抵抗があります。
一応、基礎体温と排卵検査薬でタイミングとっていますがまだ妊娠にいたりません。
年齢を考えると 早く二人目をと焦ってしまいます。
|
院長先生、こんばんは。先日は、体外受精について詳しく教えて下さってありがとうございました。
ウチの旦那さんは、不妊治療や仕事のことで揺れてしまう私を心配してくれて、いつもありがたいです。
今回も先のことを考えて、事前に色々調べてくれようとしたみたいです。
ありがたい気持ちはいつも通りですが、今回は予想してなかったビックリやら、三回目のタイミングはかなわなかったなぁと残念に思ってた気持ちやら、
次のステップに向けて気持ちを切り替えようとしてたタイミングやらで、心の整理がつけづらくなっちゃってました。
そんな中、説明を聞いたからと何が変わるのかしらと正直思ってた気がするのですが、伺ってよかったと思いました。 何がよかったかは、具体的にはうまく言葉にならないのですが…。ただ、私は自分自身に「思いつめないように」と言い聞かせながら、結構思い詰めてたかも…と思いました。
体外受精については、ゆっくり考えて決めていけたらと思います。先生が何度も言って下さったように、心配事はメールさせていただくようにします!
今回は、当初の予定通り人工受精をお願いします。金曜日が生理開始から11日目になるので、その日に伺います。よろしくお願いします。
|
初めてメールさせていただきます。
結婚する前から卵巣のう腫があり、生理不順もあって病院へ通院していました。
結婚して福山へ着てから病院を替わり、不安がある中排卵誘発剤などを使いながらタイミング療法をしてきましたがうまくいかず、
卵巣のう腫を取り除いた方がいいかも・・・といわれ、再び違う病院で去年の5月に手術して取り除きました。
のう腫は良性で手術の際に卵管も問題なく自然妊娠できるといわれました。
その後、しばらくして家庭の事情により通院が出来なくなり、生理不順もなくなって順調に生理も着ていたので
自然に任せてみようと思い通院も休んでいましたが、今、1ヶ月ほど生理が来ていません。
妊娠したのかも・・・と検査薬で調べてみましたが陰性でした。
手術をした病院へいった方がいいのかな・・・とも考えましたが
手術前からその病院の先生が苦手で・・・再び通院へ行くのがとても怖くなってます。
そんなときに、幸の鳥クリニックを知りました。
ホームページを見て、患者さんのメッセージをみて心ある対応をしていらっしゃることがわかり一度メールしてみようと思いました。
あたしは今年34歳になります。年齢的にも早く子どもを授かりたいと思っているし、周りからのプレッシャーもあって心苦しくもあります。
少しでも早く、この手にわが子を抱きたいと思っているし、夫にも抱かせてあげたいのです。
どうか、私たちの力になっていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。
ものすごく暑い日が続いていますので、お体に気をつけて下さいね。
|
おうかがいしたいのですが、そちらではシート(SEET)法、2段階移植とかは、できるんでしょうか?ぜひ教えてください。先生、お願いいたします。
|
お世話になります。
先月甲状腺ホルモンの検査をした結果、正常値ということでしたが、タイミング法を取り入れるも、自然妊娠に至りません。
今後の治療方法としてどのようなものがあるのでしょうか? そして、次のステップに進む場合、受診日としていつの時期がよいでしょうか?
|
お返事ありがとうございました。高温期が続いてるのは、ルトラールの為なんですね。分かりました。
今回は残念でしたが、最初に「お父さんお母さんになれるから」と、言って下さった言葉が支えとなり、
前みたいに落ち込むだけじゃなく前向きな気持ちを持てるようになってます。 生理開始2週間目ぐらいの時に受診に行きます。 ありがとうございました。
|
体外受精の質問なのですが、私は片方の卵巣ともう片方の卵管を切ってしまいました。子供を授かるには体外受精しかないと言われています。
体外受精を受ける際に必要書類はありますか?やはり夫婦でないとダメでしょうか?
|
先生初めまして、44歳の未婚の女性です。
妊娠は1度もしたことはありません、この年でも妊娠出来るのでしょうか?生理はまだあります。
それから、お恥ずかしいのですが、何年か振りに性行為をしたのですが、その時に結構出血してしまい
(真っ赤な綺麗な血でした、生理は終わって何日かたった頃だったので)行為後に痛みはありません。でもどうして出血したのか不安で、
この年で「子宮ガン検診」を受けた事がないので、受診しようと思っています。カウンセリングもして頂けるのでしょうか?
|
卵管造影で油性の場合翌日にレントゲン撮影をすると聞きましたが、翌日撮影するのは何故ですか?
撮影しない場合は何故ですか?
|
2か月の治療のお休みはとても長く感じて、正直焦ったり落ち込んだりもします。
でもせっかく通院しないぶん時間があるので、家の大掃除をしたり、コンサートに行ったり、ゴルフをしたりとなかなか充実した夏休みを過ごしています。
昨日、薬を飲み終えて2日目で生理がきました。いつも5日目で生理がきていました。
1度だけ3日目にきたこともありましたが。この変化は特に気にしなくていいんですか?
治療がうまくいくためにも、いい休養になるようのんびり努力します。
|
先生、お返事頂きありがとうございます。ぼつぼつ・・・ですね。少し、肩の荷が降りた気がします。では、またよろしくお願いします。
|
先生先ほどはありがとうございました。すごく気になって微熱も続いてるしいつもの生理とは違うんですがやはり今回は妊娠の可能性はないのでしょうか?
何かしつこくてすみません。
|
不妊で悩んでる期間が2年未満でもそちらの病院に治療に行っても大丈夫ですか?
他の産婦人科に行った時「不妊っていうのは2年子供ができない状態を言うの。1年未満で治療にくるもんじゃない」
と言われました。私も夫も30代です。教えてほしいです。
|
いつもお世話になっております。
今日は基礎体温について不安なことがあるのでご相談いたします。
排卵したと思われる先月22日ごろから体温は36.5台〜36.7℃台と高いままでした。
そして10日は36.28℃と低くなり、出血もしていたので月経が来たのだと受け止めていました。
ところが翌日以降、出血はそのまま続くのに基礎体温は3日間とも36.5℃台なのです。
体温が高いと卵が育たないと聞いたこともあり、ちょっぴり不安になっています。
少し思い当たるのは、9日の夜は主人の実家に泊まり、クーラーの効いた部屋で少し寒い思いをして目覚めたことです。
生理になったのも体温が下がったのも長時間のドライブの疲れと環境の変わったストレスとクーラーによる冷えのせいかと自己嫌悪になったりもしています。
(普段はクーラーの無い部屋で寝ています)。お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
|
いつも大変お世話になっております。
ありがとうございます。さて,私の場合,精子運動率の上昇が課題の一つかと思っております。
そのためにできること,何か薬や漢方などを先生の病院で処方されることは可能でしょうか。
また,運動率の向上のためにどのような栄養素等(サプリメント)を摂取するのが効果的なのか,
教えていただければと思います。今後とも,どうぞよろしくお願いいたします
|
はじめまして。○○と申します。
主人のことですが5月いぐち先生の病院でLOH症候群と診断されました。
治療は、家が福山なので、幸の鳥さんで出来ると聞きました。
明日、いぐち先生に治療で相談をしたいのですが、予約がいっぱいで出来ません。どうすればいいでしょうか?よろしくお願いいたします。
|
HIVの抗体1/2のダイナスクリーンを受けたのですが、最後の性交から12週3日で受けました。
それで結果は陰性でした。大丈夫でしょうか?ネットには、ウィンドウ期間が2ヶ月とか3ヶ月、12週間、6〜8週間と書いてあったりと、わかりません。
大丈夫だと思うのですが、神経質になりすぎですか?12週過ぎていれば結果は大丈夫なのですか?
12週間と3日は十分な期間ですか?偽陰性はあるのですか?即日のダイナスクリーンの感度は高いのですか?長々すみません。教えて下さいm(_ _)m
|
突然のメール失礼いたします。
旅行の予定があり、ちょうど生理がかぶってしまいます。そこで、生理を遅らせたいのですが、そういうピルの処方はしていらっしゃいますか?
又、いくらぐらいのお値段なのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
|
初めてメールします。
20日の土曜日に人工授精を受けた者なんですが、今朝、トイレ後に生理痛みたいな腹痛が少しあったんですが…、
こういう症状が出た場合、妊娠の可能性は低いですか?あまり気にしなくていいものですか?
|
自分が妊娠できる体か調べてもらうのに料金はいくらかかるのでしょうか?
あまり経済的に余裕が無く、怖いという気持ちもあってなかなか病院へ行けません。
一番の悩みは、主人が膣内射精障害みたいで、病院に行ったことは無いのですが、どうすればいいのか・・・
他人の妊娠を喜べなくなってきています。人工授精しか手段は無いのでしょうか?
今そちらでピルを処方してもらっています。次の土曜から飲みはじめると、26日くらいに生理がくる予定なんですが、
できれば早めにずらしたいです。2・3日早く始まったら嬉しいんですが、そのような調整はできますか?
|
こんにちは。初めてメールします。結婚して13年目の夫婦です。
私が今年39歳になり、妊娠・出産が厳しくなり、3年前から気にしています。通院はしていません。
最近夫はヘルニアのせいか、他に原因があるのか、交渉が難しい?様で、機会もありません。
やっと病院に行ってくれそうです。
私の方は、5・6年前に、子宮ポリープを取り、その際に卵管検査も行い、大丈夫と言われて安心していましたが、
私にも、問題があるかもしれません、、、。何をどこにどう説明すれば良いのか判らず。HPを見て、決心・相談してみました。何をどうするべきでしょうか。
|
はじめまして。不妊のための病院受診についてご相談させていただきたく、メール差し上げます。
私(26)、夫(27)です。妊娠を希望し、4周期が過ぎました。基礎体温をつけたのも4周期です。
グラフは2層に分かれており、排卵日を推測し、タイミングを図っていますが、妊娠にいたりません。
不妊ではと思い、病院受診を考えていますが、どのタイミングで受診すればよいのでしょうか。
(4周期ではまだ早いですか。もし受診するとしたら、生理後何日目が望ましいですか。)また、病院は三原在中のため、不妊専門外来が近くにありません。
通院を考え、三原の産婦人科を受診すべきでしょうか。それとも、専門性を考え、「幸の鳥」を受診すべきでしょうか。
以上、@受診タイミングA病院選び についてお知恵を貸していただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
|
こんばんは。いつもお世話になっています。
残念ながら、今回も妊娠出来ませんでした。昨日、生理がきてしまったんです。
少し前に、身近な人が予期せぬ妊娠をし、その場ではおめでとうと言えたけど、家に帰ってから泣き崩れてしまいました。
私は、このまま本当に妊娠出来るのだろうか、母親になれる日が来るのだろうか、親たちに孫を見せることが出来るのだろうか…と、
不安感ばかりが募り、自信が無くなってしまったんです。
幸い、旦那や親たちは、『焦らないでいい。身体を大事にしなさい』と、支えてくれています。
だけど、一瞬は前向きな気持ちになれても、すぐに押し潰されてしまいます。
この気持ちのままで、治療しても大丈夫なんでしょうか?
皆さん、そうなのでしょうか。長々とすみません。では、失礼します。
|
朝早くすみません。
今日そちらにアフターピルをもらいにいきたいのですが、何を持っていけばいいのでしょうか?
保険証だけで大丈夫ですか?そしてお金は大体どれくらいかかるのでしょうか?
|
おかげさまで、○月○日○時○分に無事○gの女の子が産まれました。名前は○○です。
妊娠中は大きなトラブルもなく、とても順調でした。分娩はやはり高齢初産とあって、少し時間がかかりましたが、
五体満足で元気な産声をあげてくれました。母子共に元気です。
生まれて2週間が経ちましたが、日々成長していく我が子に幸せと感動をもらっています。
この度の妊娠に際しましては、院長先生はじめ、看護師さんなどスタッフの皆様には大変お世話になりました。
やっと授かった小さな生命を大切に育てていきます。
ありがとうございました。
|
女の子の産み分けがしたいのですが、それに伴う費用がどのくらい必要なのかをしりたいのですが、よろしければおしえていただけませんか?
|
先生、ご無沙汰しています。
以前そちらでお世話になった○○です。
2010年9月1日に無事長男を出産しました。今一歳1ヶ月になりますがそろそろ二人目考えています、ただまだ授乳中で生理が再開していません。
なので排卵してるのかわかりません。
今月の7日から急におりものが増えたり生理痛のような痛みがたまにあります。
後ちょっとしたことでイライラする事が増えました。もうすぐ生理くるかなと思ってますが排卵がちゃんとあるのか気になっています。
病院では排卵しているか調べてもらえますか?
|
院長先生お忙しい中お返事有難うございました。
院長先生も大変な中私のような患者の為に診察していただき本当に感謝しております。
診察の際には「お父ちゃんはどうや」と聞いてくださり本当に有難うございます。
私は親孝行が出来なかった娘だと思います。
でも最期まで父の看病が出来た事、院長先生にも色々と途中で治療を中止してしまい、すいませんでした。
でも周りの方々のお陰で実家にも帰ることが出来感謝の日々です。
父も最期まで頑張ってくれたので私も父に負けないように少しずつでも頑張りたいと思います。院長先生これからも宜しくお願いいたします。
院長先生、私は小児用バファリンを処方していただいていますが、人工授精の場合は生理開始から服用しなくてもいいのでしょうか。
先月採卵周期では注射の何日か前に服用終了になりました。
先ほど送信をしましたが、自分のメールアドレスを間違えて送ってしまったようです。なので内容が重複して送信していたら申し訳ありません。
|
はじめまして。性交痛で悩んでいます。
もともと性交痛はあったのですが、2010年1月に出産後1年半経って、そろそろ2人目が欲しいと思っているのですが、
さらに性交痛が酷くなってなかなかチャレンジできません。
潤滑剤を使ってみたのですが、あまりの痛さに断念しました。痛いという恐怖心も強くなりました。
これは、治療で緩和するものなのでしょうか?よろしくお願いします。
|
2人目がほしいと思ってから、もう6年が過ぎます。1人目も小学生になってしまいました。歳も30を過ぎてしまいました。
不妊治療をしようか・・・それとも1人いるから・・・と葛藤の毎日です。
もし、不妊治療を受けるにあたってなんですが、基礎体温をつけていないのですが、基礎体温を何ヶ月かつけてから初診のほうがいいのでしょうか?
それとも、まず、診察を受けてみてのほうがよいのでしょうか?
|
院長先生へ
先日(10月16日)初めて、院長先生へ相談をしに行きました○○です。
ご相談フォームを使わせていただきます。これから何かと宜しくお願い致します(^O^)
生理不順・不妊治療の相談をお願いし、10日以内に出血するから、出血の3日後に来てねと言われたのですが
…今日で8日目… 胸は少し痛いが出血する気配がないのですが…来ないことありますか?
後2日あるのでもう少し待ってみます。来なかったらまた病院に行った方が良いでしょうか?
私の思いを少し書かせて下さい(^O^)
結婚してから赤ちゃんがほしい気持が強く、生理不順&旦那の出張もあり中々授かる事が出来ず、
基礎体温・排卵検査薬など試しましたが、中々授かる事が出来ず、周りは2人目出産など次々報告があり
…心のもやもやがとれず、考える事をやめようと思いましたが中々出来ず…2年が過ぎようとしています。考えていないはずなのに…ふと頭によぎってしまい…
この励ましメッセージを初めてみて涙がとまりませんでした。。いつか私にも赤ちゃん出来る日が来るかな…(涙)早く会いたいな…
院長先生、色々と頑張りますので、宜しくお願い致します。。
|
東広島市在住、33歳(男)です。
結婚を考えているのですが、数年前から精子が出ない(カウパーのみ出ます)という状況のため、
はっきりさせておく方が良いと思っています。自分なりに調べてみたのですが、無精液症または逆行性射精疑いが強いと感じています。
そちらでの診察を希望していますが、距離がありますので頻繁に通院することは出来ません。
3回程度の通院で私の状態が把握出来るのであれば是非お願いしたいと考えています。
返信およびアドバイスよろしくお願い致します。
|
こんにちは
今年の1月まで先生の元、治療をしていた○○です
おかげさまで、予定日よりちょうど1週間遅れの先月○月○日am○、○○産婦人科にて3680グラム-50cmの元気な男の子を出産しました。
なかなか授からず、悩んだりしていた日もありましたが、先生の心に優しい治療のおかげで前向きに病院に通う事ができ、こうして今、我が子を抱く幸せを感じています。
本当にありがとうございました。季節の変わり目です…お身体ご自愛くださいますよう…
|
院長先生,昨日はご返答,ありがとうございました。
質問をさせて下さい。人工授精中(まだ結果まち)に夫婦生活を行ってもよろしいのでしょうか?
何か,影響があると困りますのでご質問させていただきました。よろしくお願いします。
|
|